親と子の東大現役合格作戦 [新宿NSビル]
本イベントは終了しました。たくさんのご参加ありがとうざいました。
参加無料
実施日時 : | 11月23日(土・祝)13:30~16:40 |
---|---|
対 象 : |
中1生~高2生および保護者の方 ※お子様のみ、あるいは保護者様のみでもご参加いただけます。 ※本イベントは文系・理系問わずご参加いただけます。 |
会 場 : | 新宿NSビル 30階 スカイカンファレンス |
※定員に達しましたので受付を終了いたしました。たくさんのお申し込みをありがとうございました。
なお、当日会場での申込受付は一切いたしませんので、ご了承ください。
【プログラム】開場 13:15
13:30 ~ 14:10 (40分) |
東大生になるために 東大生になるためには、今どのように行動すべきなのか。各学年の心構えや、受験にむけてのヒントなどを、長年数多くの東大合格した塾生を担当してきた進学アドバイザーがお伝えします。 |
|
---|---|---|
14:20 ~ 15:10 (50分) |
現役東大生たちによる座談会
「進振り先を決めた理由」や「受験勉強を振り返って一番のポイントは?」など、入学後感じた魅力から大学生活について、受験期を振り返っての体験談など、さまざまなテーマで現役東大生たちが座談会を行います。 |
|
15:20 ~ 16:40 (80分) |
東大教授による特別講演
1967年生まれ、東京大学大学院工学系研究科博士課程修了、博士(工学)を取得。 ![]()
「渋滞学」は、様々なモノの流れとその渋滞を研究する学問です。例えば、車や人の流れ、物流、さらにはアリの行列や生体内でのタンパク質の流れなども対象としていて、既存の学問分野を大きくまたがっています。こうした渋滞の解消方法を、数学や物理学、心理学や社会科学などを使って考え出すのが渋滞学です。 |
※内容は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
お申し込み

会場案内
新宿NSビル 30階 スカイカンファレンス

|
|
住所 : | 〒163-0813 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル 30階 |
---|
お問い合わせ
校舎 : | 本郷校<東大専門特化> |
---|---|
電話番号: | 0120-191-057 |
受付時間: | [平日・土]10:00~18:00 [日・祝] 10:00~17:00 |